2010年9月13日月曜日

2010年度サマースクール中級 Q&Aについて

2010年度サマースクール中級に参加の皆様
大変も遅くなりましたが、当日のQ&Aについて、資料が作成できましたので、リンクをしておきます。
当日、配布された資料をもとに回答を参照して頂けたらと思います。
また、このQ&Aについての御質問がある場合は、メールにて御連絡頂けたらと思います。

●2010年度サマースクール中級 Q&Aについては



●メールアドレス → abakentokushima@gmail.com

尚、2010サマースクール初級のQ&Aについては、もう少々お待ちください。

事務局

2010年9月8日水曜日

2010年度サマースクール 中級の様子(3)

前回に引き続き、2010サマースクール中級の様子についてのご紹介です。
前回は、参加者の皆様の事例のABC分析するという、「問題解決課題Before-After」というユニットについてご紹介したと思います。

今回は、その後に実施されたユニット「指導計画立案+ロールプレイ」からです。このユニットは、自分たちの事例についてABC分析した後、実際に問題解決をするための指導の手続きを立案するというユニットです。

今回は、参加者から以下の様な、指導計画が設定されました。





このように、チームの皆様に指導計画を設定してもらった後に実施されるのが、ロールプレイです。今回、書き上げた指導計画に基づいて実際の指導場面をイメージしてロールプレイを行います。




このようにして、指導手続きがうまくいくかどうか、ロールプレイでをしてみます。このようにして、演習中心のサマースクールは実施されていきます。

さて、サマースクール中級の様子の紹介は今回で最終回です。
また、何かの機会がありましたら、様々な形で、サマースクールについての情報提供ができればと思っております。

興味をお持ちの方は、是非、来年度のサマースクールへ参加してくださいね(^o^)


※画像の無断転載・転用はお控え下さい。

事務局

2010年9月6日月曜日

2010年度サマースクール 中級の様子(2)

さて、今回は2010サマースクール中級の様子について、写真を交えながら紹介していきたいと思います。
サマースクール中級は初級に比べて、より実践的な内容のユニット構成となっています。ABC分析を自分たちで描き、実際の事例の問題解決にも取り組みます。

以下は、参加者皆様の事例のABC分析です。







これらの写真は、「問題解決課題Before-After」というユニットの中の演習で作成されたABC分析です。これは問題解決の思考の過程をトレーニングしていくという内容のユニットです。

興味をお持ちの方は、是非、来年度のサマースクールへ参加してください(^o^)

※画像の無断転載・転用はお控え下さい。



事務局

2010年9月3日金曜日

9月の徳島ABA研究会会場のお知らせ

『9月24日の徳島ABA研究会のご案内』



日 時:平成22年9月24(金)19:00から21:00
 “当初の日程の予定は17日でしたが、24日に変更になりました。”
場 所:附属特別支援学校
発表者:助任小学校 永冨 大舗
内 容:「小学2年生自閉症児の静かに話を聞く行動に対する定時隔強化スケジュールを用いた指導の効果」
「特別支援学級のクラスマネジメントにトークンエコノミー法を導入した教育的行動介入の効果」

9月のABA研究会は、徳島ABA研究会スタッフによる実践報告です。
具体的な指導事例について、報告をする予定となっております。
この研修会は興味のある方は、どなたでもご自由に参加できます。
皆さん、是非奮ってご参加ください。スタッフ一同お待ちしております。

事務局

2010年9月1日水曜日

2010年度サマースクール 中級の様子(1)

さて、今度は先月の10日~11日に行われた、2010年度サマースクール中級の様子について、ご紹介できればと思います。

中級も初級と同様にユニットという単位で、1日の学習が進められていきます。中級は2日間で合計8ユニットが実施されました。
今回も、初級同様に、演習率の報告です。


中級では、全8ユニットの中で、6ユニットが演習率50%を上回っています。これは、凄いことですね。参加者の皆様は、半日以上チームでのディスカッションに時間を費やしているということになります。

次回以降は、中級の実際の様子について写真を交えて紹介していきたいと思います。


事務局

徳島ABA研究会 連絡板

徳島ABA研究会 連絡板